オーストリア共和国のクリスマス飾り(エリスマン邸)

横浜の山手にある西洋館では毎年、各国のクリスマスの飾り付けが行われている。
2015年の飾りを見てきたので、写真で順次紹介する。
今回はエリスマン邸のオーストリア共和国のクリスマス飾りである。
エリスマン邸
大正14年頃、生糸貿易商社シーベルヘグナー商会の横浜支配人であった、スイス生まれのフリッツ・エリスマン氏の邸宅として建設された。
エリスマン邸の全景

エリスマン邸のクリスマス飾り
テーマ国:オーストリア共和国
コーディネータ:石井万里子(マインシュティール主宰)
ハプスブルク帝国のマリアテレジア、マリーアントワネット、エリザベートをイメージした演出とのことです。

「煌きの花で飾るオーストリアのクリスマス」とのこと。


ザルツブルクのクリスマス

アドベントクランツ
アドベントは「キリストの到来」すなわちキリストの降誕を待ち望む期間のこと。クリスマスリースに4本の蝋燭を立て、クリスマスの4週間前から1本づつ点灯される。
